sss.yokohama370

リラクゼーション

ストレスを味方に!心理学が教えるストレス管理術

こんにちは、Shiva(しば)です。日々の生活の中で、ストレスを感じない日はないですよね。でも、ストレスは決して敵ではありません。心理学的に見れば、ストレスをうまく活用することで、人生をより豊かにすることも可能です。今回は、ストレスを味方に...
催眠療法

過去からのメッセージを今に活かす「前世療法」

こんにちは、Shiva(しば)です。「前世療法」と聞くと、「妖しげ」に感じる方もいらっしゃると思います。でも、前世療法は単なるスピリチュアルな体験ではなく、心理学的な視点からも効果が注目されています。今回は、前世療法の具体的な仕組みと、日々...
リラクゼーション

「心のクセ」を知って人生を変えよう

人生がうまくいかないと感じるとき、「心のクセ」が大きく影響していることがあります。心理学を使ってそのクセに気づき、強みに変える方法をお伝えします。心のクセとは?「心のクセ」とは、私たちが無意識に繰り返している考え方や行動のパターンです。たと...
催眠療法

心を整える「食べること」の大切さ

心の健康は、普段の食事によって大きな影響を受けます。心理学や栄養学研究では、特定の食材や栄養素がストレスの軽減や幸福感の向上に役立つことが明らかになっています。食事は「心の栄養」としての役割も持っているのです。幸せホルモンをサポートする食材...
催眠療法

若々しさをキープ!「脳リフレッシュ」法

最近、物忘れが増えたり集中力が落ちたと感じたことはありませんか?それは、脳が少し疲れているサインかも。脳の衰えを防ぐために、「脳リフレッシュ」を取り入れることが大切です。早速見ていきましょう!1. 新しい体験で「ニューロン」を元気に脳には「...
催眠療法

「潜在意識」というワードを使わない理由🧠心の科学を大切にする視点

「潜在意識」という言葉、よく耳にしますよね。自己啓発やスピリチュアルな文脈で登場することが多いこの言葉に、何となく魅力を感じる方も多いのではないでしょうか。催眠(ヒプノ)でも、「催眠は潜在意識に直接働きかける」と言ったりしています。でも、私...
催眠療法

集中力の達人は深い催眠に入る

催眠といえば「リラックスした状態で心を開く」イメージが強いかもしれません。でも、深い催眠に入れる方々にはある共通点があるんです。それは…「驚くべき集中力」!米国心理学会は、2014年に催眠を「暗示に反応する能力の高まりが特徴的な、注意の集中...
催眠療法

香りと暗示を活用する施術

今日は「催眠状態で行う暗示と香りの条件付け」のお話です。香りと暗示を上手に組み合わせると、脳に心地よい習慣をつくり出せるんですよ🌸✨催眠状態は、普段よりもリラックスした深い意識の状態です。ここで自分に「リラックスできる」とか「前向きな気分に...
催眠療法

集中力を身につけたい!5つのアプローチ

今日は集中力の話。アラ還になってだいぶ経ちますが(?)年々記憶力に自信がなくなっているところです。ちょっと記憶力にテコ入れしようと思い、催眠療法家だからこその方法をご紹介しますね。深呼吸でリラックス🧘‍♀️ 集中を妨げる「緊張」や「焦り」を...
催眠・前世療法の歴史

時を超える癒し?

Shiva(しば)です。前世療法がこんなに注目されているのか?という話を、まずは歴史的側面からしてみます。前世療法の歴史:何千年も前から前世という概念はあった前世や転生の考え方は、何千年も前から存在している非常に古い概念という話は以前してい...